テクノエイド協会(厚生労働省)により福祉用具の臨床評価事業の評価機関に認定されています。

福祉用具の審査・検査を代行

福祉用具総合評価センターCECAP

Comprehensive Evaluation Center of Assistive Products,inc

トップページ

完成用部品の「工学試験」及び「フィールドテスト」のご案内
一般社団法人日本義肢装具学会50周年に寄せて
日本リハビリテーション工学協会より感謝状

私たちの役割は、福祉用具と提供者を結びつけること

about us

私たちは、自由な発想、自由な立場を基礎にして、福祉用具の安全性と使い勝手の総合的評価を行っています。

評価を希望するメーカー、流通、そして利用者の皆様の要望を最大限に叶えます。

専門家と当事者の協力で進められるワンストップ事業

services

「安全性」と「使い勝手」

私ども評価センターは、経済産業省と厚生労働省が推進している福祉用具・介護ロボット実用化支援事業における
専門職によるアドバイス支援組織として登録されています。

福祉用具・介護ロボットの開発に必要な工程、臨床評価→倫理審査→モニター評価を、私ども評価センターのなかで
一括して行うことができます。

工学評価
工学評価
JIS、SG、ISOの規格に準拠した内容での工学的試験を実施します。
臨床評価
臨床評価
厚生労働省の「臨床的評価事業」に準拠し専門家による評価を行います。
モニター評価
モニター評価
実際に必要とする人が利用して、最適利用者、問題点などを明らかにします。
倫理審査
倫理審査
モニター評価やフィールドテストでは、事前に倫理審査委員会を設置します。
完成用部品の評価
完成用部品の評価
義肢装具の完成用部品に対する工学試験 及び、臨床的評価(フィールドテスト)を実施します。

業務実績

works
コミュニケーションロボットとタブレット(画面)を活用した高齢者向け健康支援サービス開発の倫理審査
手動6輪車椅子の臨床評価(大田区「開発ステップアップ助成」事業)
ウォーキングテーブルの工学評価
AMEDロボット介護機器開発・導入促進事業「安全評価基準標準化」「標準化推進」に関わる倫理審査
認知症の早期発見を可能にする自動脳能力測定検査機器のモニター評価(茨城県平成29年度グローバルニッチトップ企業育成促進事業)
ウォーキングテーブルの工学評価
ベンチャー型の福祉用具開発メーカーよりの工学試験の依頼
新型歩行補助車の工学試験
新しい構造による一本杖の評価
手動6輪車椅子の臨床評価(大田区「開発ステップアップ助成」事業)
歩行車臨床評価依頼
ベンチャー型の福祉用具開発メーカーよりの工学試験の依頼
移動が可能な水洗トイレの総合評価(ロボット介護機器事業)
グリップ引っ掛け機能付き・簡易無段階式高さ調節機能付き一本杖の総合評価
認知症の早期発見を可能にする自動脳能力測定検査機器のモニター評価(茨城県平成29年度グローバルニッチトップ企業育成促進事業)
「認知症の方の見守り支援機器」のモニター評価及び倫理審査
「認知症の方の見守り支援機器ソフトウェアシステム」のモニター評価依頼
自動ラップ式排泄処理システムの総合評価(ロボット介護機器事業)
ベッドマットレス下設置式離床センサーの総合評価(ロボット介護機器事業)
コミュニケーションロボットとタブレット(画面)を活用した高齢者向け健康支援サービス開発の倫理審査
AMEDロボット介護機器開発・導入促進事業「安全評価基準標準化」「標準化推進」に関わる倫理審査
「認知症の方の見守り支援機器」のモニター評価及び倫理審査
自動ラップ式排泄処理システムの総合評価(ロボット介護機器事業)
移乗アシスト装置の倫理審査(ロボット介護機器事業)
日本福祉用具・生活支援用具協会よりの委託事業
日本福祉用具・生活支援用具協会よりの委託事業
大手電機メーカーが開発した移乗に関するロボット介護機器の工学試験項目評価
小山工業高等専門学校との共同研究
トイレ補助車椅子(テクノエイド協会アドバイス支援事業)
タイトルとURLをコピーしました